INFORMATION

お知らせ

  • 春がすぐそこ! とはいえ、風が冷たい・・・
     
    まだまだブーツが手放せない・・・
     
    そんな私です (^^;
     
    可愛い靴買ったのに、はけないよーってブツブツいってる私に
    お友達が、靴に貼るカイロがいいよ!っとのプチ情報をくれました!
     
    靴に貼るカイロしてたら、少々くるぶしが出ててもいけるよー!とのこと・・
    ほんとかどうか試してみようと思いつつも勇気がでず、未だブーツ、、、
     
    学生のころは、おしゃれには我慢がツキモノ!といって真冬でも足出してましたが
    もう、無理ですね (=_=;
     
    歳をとったってことですね、、、
     
    はやくポカポカ陽気にな

  • WOOD CHAIR

    2月にお隣の喫茶がタウン誌に載ります!と紹介させて頂きましたが・・・
    もうひとつのタウン誌、wink さんにも取材をして頂きまして載っちゃいます (^^*
     
    先日、取材をして頂きましたが・・・慣れないですね、こういうの。。
     
    というわけで、春のタウン誌にババーンと2冊も掲載が決まりましたので
    ぜひ、見てくださいね ♪♪♪
     
    発売したらお知らせしまーす (^^*
     
     
    さて、今日は入ってきたばかりのイスをご紹介します。
    入ってきたばかりということは・・・まだ価格が決まっていません!!!
     
    が、とても紹介したかったのでー (>_<;
    価格が決まり次第オンラインショップにアップしていきます!
     
     
    5
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    アメリカの古いハイチェアになります。
     
    丸みを帯びた木のやわらかいデザインが特徴的です。
     
     
     
     
    4
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    何かバランスがおかしい・・・・と思ったら
    どうやら、脚をカットされたみたいです。
     
    そのため脚元の補強部分の位置が低い位置にきています、、
     
    高さ調節が可能で、座面を回転させて位置を決めていきます。
    脚と、座面の付け根部分のハンドルをしめて位置を固定します。
     
     
     
     
    1
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    2
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    木の色もいい感じですね!
     
     
     
    5
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ほっこりとした印象のハイチェア。
     
    自分だけの特別なスペースにかざってあげたい感じですね!
     
     
     
     
    337
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    お家に一か所、自分だけのこんなスペースを作ってみては如何でしょう?
     
    価格が決まり次第、オンラインにアップしていきます!
     
     
     
    kaji
     
     
    * WOOD CHAIR  /  価格未定   詳しくはショップまでお問い合わせください。
     
     
    ON LINE SHOP
    go→http://shop.f-b-inc.com/?mode=srh&cid=&keyword=&x=24&y=10

  • WOOD TABLE

    せっかくの日曜日なのに雨!
    冴えないですね、、
    今日のファニチャーバンクはゆったりした時間が流れています ^^*
     
    昨日、お店にチェアが数点加わりました♪
    今からキレイにして直して店頭に並べてゆきます!
     
    変わった色のトレドスツールや、ウッドチェアなどなど、、、
    お近くへお越しの際はお店を覗いてみてくださいね (^^*
     
     
    さて、今日は大物アイテムのご紹介です!
     
     
    4
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    木とアイアンの組み合わせのロングテーブルです。
     
    脚は独立して立つようになっており、
    2つの脚に天板を乗せているだけになります。
     
    脚は細いアイアンになりますが、それなりに重量があります。
     
     
     
    2
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    3
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    1
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    木の天板の古ーい感じもとってもすてき!
     
    脚のアイアンも天板の木もスマートでサイズの割にはすっきり見えます。
     
     
    大き目のダイニングテーブルや、作業台としても使えます。
     
    高さがやや低めなので、シートハイが低いチェアをお勧めします。
     
     
     
     
     
    37
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    天板のサイズはW2055 xD810
     
    こんな大きなダイニングテーブル、憧れますねー!
    わたくし大きなダイニングテーブルを買うのが密かな夢です・・・
     
     
    さて、お休みもおわりですね☆
    明日からもがんばっていきましょー!
     
     
    kaji
     
     
    * WOOD TABLE  /  ¥268,000-
     
     
    ON LINE SHOP
    GO→ http://shop.f-b-inc.com/?mode=srh&cid=&keyword=&x=24&y=10

  • METAL CABINET

    春だから?
    めちゃくちゃ眠い・・・zzz
    そんな週末、如何お過ごしでしょうか?
     
    風は冷たいけど、日差しが気持よくなってきましたねー!
    お部屋から見える桜の木のつぼみも膨らんでました (^^*
    うきうきしちゃいますねー!
     
    天気が良かったので、今日は朝からおとなりの喫茶で家具の撮影をしていました、、
     
    お昼前の喫茶は日差しも良く入り、とっても気持ちいい!!
    撮影にもぐっと力が・・・
     
    そして奥の方からは焼きたてのベーグルやマフィンのいい香り・・・  (^^*
     
    誘惑が~、、、
     
    お天気の良い日は喫茶で軽いランチ♪
    おすすめです!
     
     
     
    IMG_6826
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    手作りのプチマフィンやスコーンもありますよ!
     
     
     
    IMG_6860
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    手間だけど、自分で作る。 自家製・・・最近、気になるんです!
    喫茶では、ベーグル・スイーツなど全て自家製です。
     
    今年は、生活にゆとりを・・・なんて思った朝なのでした。
     
     ちなみに今月のおすすめベーグルはオレンジとクリームチーズのベーグルです!
     
     
     
    さて、今日はハードな商品をひとつご紹介します。
     
     
     
     
    6
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    メタルキャビネットです。
     
    表面の塗装、錆は全て磨きをかけておとしています。
     
     
     
    4
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    5
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    真中から両サイドに向けてシャッターのような扉が開くようになっています。
     
    中には棚板が一枚入っており、8段階で組み換えが可能となっています。
     
     
     
    2
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    1
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    全体的に磨きをかけていますが、黒ずんだようなムラがあります。
     
    そこがまたシブイ・・・
     
     
    3
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    シャッターを開けっぱなしで使っても、半開きで使っても、閉めて使っても・・・
    どれもかっこよさそうです。
     
     
     
    6
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    とってもハードな男心をくすぐるアイテムです  笑
     
     
    こういったメタル色が強いアイテムにはたくさんのグリーンや
    木のアイテムを使ってうまくコーディネートしてあげると、取り入れやすいです。
     
     
     
    35
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    こうやってお部屋作りしてると、我が家も模様替えしたくなっちゃいますね・・・ (^^*
     
     
     
    kaji
     
     
    *METAL CABINET / ¥95,000-
     
     
    ON  LINE SHOP
    GO→http://shop.f-b-inc.com/?mode=srh&cid=&keyword=&x=24&y=10

  • 喫茶 佐々木家具  cafe time 12:00-15:00 / bar time 20:00-深夜 営業中!

    喫茶&Bar  佐々木家具のご案内
    Cafe time
    火曜-金曜  12:00-15:00   ※ランチは無くなり次第終了
    土日・祝   12:00-20:00
                          
     
    Bar time
    火曜-金曜  20:00-深夜
    土日・祝   20:00-深夜
     
    定休日
    月曜日 (家具の見学はできます)
     
     
    menu
    ブレンドコーヒー  ¥500-
    和紅茶       ¥500-
    ビール       ¥500-
    カクテル      ¥600~
     その他、お好みにあわせてお作り致します。
     
    ベーグルランチ  ¥650~
    ベーグル各種   ¥179-
     
    その他、プチマフィン、スコーン、ガトーショコラ、季節のスイーツ等ございます。
    詳しくはお問い合わせください。

  • IRON CHAIR

    3月になりましたねー!
    と、思ったら今日は雪がチラチラ ((*_*
     
    なかなか冬服が手放せませんが、黒っぽい服を着ると
    野暮ったい気がする・・・
     
    1年の中で何かと一番悩む季節です。。
     
    さて、今日はエンジニアチェアのご紹介です。
     
     
    4
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    3
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    木とアイアンの組み合わせのハイチェア。
    ビスを留めなおすことによって、高さ調節が出来ます。
     
     
     
    2
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    1
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    座面の木も良い感じに使いこんであります。
     
     
    そして、もうひとつ!
     
     
    4
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    こちらはシートのみが木になります。
     
     
     
    3
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    2
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    1
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    こちらのシートのもいい感じの使用感です。
     
     
    2脚ともハイチェアになりますので、カウンターもしくは
    高めのテーブルにあわせてお使い下さい。
     
    飾りのような感覚でお部屋に1脚あっても良し
    お店のディスプレイ用としても良し!
     
     
    隣の喫茶では不揃いな感じでカウンターにエンジニアチェアを
    配置しています。
     
    揃っていないのがカッコイイ。
     
     
     
     
    1
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    2
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    こんな1脚いかがでしょう?
     
     
     
    kaji
     
     
    * IRON CHAIR / ¥42,000-
    * IRON CHAIR / ¥40,000-
     
    ONLINE SHOP
    GO→http://shop.f-b-inc.com/?mode=srh&cid=&keyword=&x=24&y=10

  • DESK LAMP

    急に暖かくなってきたんで、ついつい風邪を引いてしまいました、、、
    今シーズンは風邪をひかずにやってきたのに (*_*;
     
    そんな中、昨日はお友達が参加している写真展のレセプションに行ってきました!
     
    “BAR  PHOTO” EXHIBITION
     
    素人からプロ・アマ問わずゆるい感じで活動しているグループで
    とあるBARに集まったお客さんたちとそこのバーテンダーで立ち上げたフォトプロジェクトだそうです。
     
    ジャズピアニストの野村彰浩さんのライブもあり、とーっても賑わってました♪
    写真展も素敵でしたがピアノとサックスのライブも最高でした!!!
     
     
    DVC00017
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    思わぬ再会があったり、実はいろんなところで繋がっていたり・・・と
    とても楽しい刺激的な夜でした。
     
     
    DVC00015
     
     
     
     
     
     
     
     
    3月4日までやっているそうなので、お近くの方はぜひ行ってみてください☆
     
    会場* ハワイアンカフェ&レストラン AINA HAINA
         (広島市中区十日市町1-4-23)
          入場無料
     
     
    さて、今回もランプのご紹介です。
     
     
     
     
    2
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    アメリカの古いデスクライトになります。
     
    アームは可動式で自由に動かすことが出来ます。
     
     
     
    1
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    シェードの頭のつまみがスイッチになります。
     
     
    5
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    4
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    3
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    8
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    7
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    古ぼけた赤がとってもかわいらしい。
     
    デスクランプとして、またベットサイドで使っても・・・
     
    コンパクトなサイズなので場所を選びません。
     
     
    お部屋のアクセントになってくれそうです。
     
     
     
     
     
    6
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    派手じゃない赤色が素敵!
     
     
     
    kaji
     
     
     
    * DESK LAMP / ¥7,800-
     
     
    ON LINE SHOP
    GO → http://shop.f-b-inc.com/?mode=srh&cid=&keyword=&x=24&y=10

  • O.C WHITE ARM LAMP

     
    さて、昨日のつづき (?)
     
    今月号のカーサ・ブルータスを見てると、
    いろんな料理家のかたのキッチンが載っていました。
     
    最新っぽいキッチンから、アンティークをふんだんに取り入れたキッチンまで。
    お料理はしませんが、かわいくって見入ってしまいましたねー!
     
    それで気になったケンタロウさんのページ
     
     
    05[1]
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ファニチャーバンクで扱ってるランプとは異なりますが、
    古いデスクランプを作業台で使ってらっしゃいますね!
     
    こんな使い方もかっこいい・・・!
     
     
    天板に打ち付ける形になりますが、昨日紹介したランプも
    こんな形でキッチンで使ってあげてもかっこいいですね (^^*
     
     
    そして、今日もランプの紹介です。
     
     
    1
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    O.C WHITE アームランプです。
     
    以前、紹介したのはデスクランプ。
    今回のO.C WHITE は壁などに打ち付けるタイプとなっています。
     
    表面の色などはそのままで、黒っぽいグレーっぽい色見になります。
     
     
     
    2
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    4
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    3
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    O.C WHITE 社製品の特徴でもある、球体のついたネジです。
     
     
     
    5
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    小さな街の歯科医・オーティス・チャールズホワイトが設立した O.C WHITE 社。
    アメリカのインダストリアルファニチャー市場でも人気の高い商品です。
     
     
    昨日紹介した、ぴかぴかに磨いたライトもかっこいいですが
    くすぶったこの感じもかっこいいですね!
     
     
    存在感のある逸品です。
     
     
     
    kaji
     
     
    * O.C WHITE  ARM LAMP  /  ¥75,000-
     
     
    ONLINE  SHOP
    GO→http://shop.f-b-inc.com/?mode=srh&cid=&keyword=&x=24&y=10

  • ARM LAMP

     
    やっとやっとやーっと暖かくなってきましたね (^^*
    今週のお休みは天気もよかったので久々にドライブがてら
    呉にある波輝カフェへ陶芸体験に行ってきましたー!
    http://namikicafe.e-know.jp/
     
    喫茶のmakoさんも先日行かれたみたいで、紹介してありましたね。
    http://ameblo.jp/sasakikagu/
     
    前々から気になってた陶芸・・・
    かなーり集中力がいります!こんなに集中したのは久しぶり。
    そして、出来上がったのが
     
     
    P2212400
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    こんな感じです!
    初めてのわりにはうまく出来ましたよー (^^*
    これを白っぽい色に仕上げてもらって完成です。
     
    前々から自分で作ったお皿たちで食事をしてみたかったんですよね♪
    これで少しはお料理するかも・・・!?
     
    波の音を聞きながらの陶芸・・・おすすめです (^^*
     
     
     
    P2212405
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    のんびりとした時間が流れる場所なので
    とーってもリフレッシュできたお休みなのでした!
     
     
    さて、商品の紹介です。
    アメリカの古いアームランプです。
    ようやく直しが完了いたしました。
     
    IMG_6061
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    元の塗装は剥がして、磨きをかけています。
    経年劣化で少しずつ色合いが変わるのを楽しんで頂けます。
     
     
    IMG_6043
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    IMG_6079 - コピー
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    IMG_6034
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    アメリカではこの形のランプはよく見るのですが、製造はFOSTORIA社というところで、
    ブランドネームを変えて複数社が販売していたようです。
     
     
    IMG_6013
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    IMG_6019
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    IMG_6023 - コピー
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    3か所で角度の調節が可能です。
     
    壁に打ち付けてウォールランプとして使ったり、
    デスクの天板に打ち付けてデスクライトとしても。
     
    壁に三つくらい等間隔に打ち付けて使ってもかっこ良いです。
     
    配線はブラウンのコードに交換済みです。
     
     
     
     
    IMG_6108
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    金属のぴかぴかした色がカッコイイですね!
    自宅でも店舗でも、いろんなシーンで使えそうです。
     
    kaji
     
     
     
    *ARM LAMP  /  ¥49,900-
     
    ONLINE SHOP
    go→ http://shop.f-b-inc.com/?mode=srh&cid=&keyword=&x=24&y=10

  • 告知

    ちょーっとバタバタしてたと思ったら、またまた更新が止まっていました、、
    何をしてたかといいますと・・・ SEPO DESIGN の物件が動いていまして
    現場までお手伝いに・・・ (^^;
     
    気がついたらバレンタインも終わってましたねー (=_=;
     
    女性のみなさん、チョコつくりましたか??
     
    わたしはお菓子作りが少々苦手でして、あまり作らないのですが
    バレンタインぐらいは・・・と重い腰を上げてつくってます!!
     
    高校ぐらいから、だいたいチーズケーキしか焼かないんですが
    去年はマフィンを・・・ が、なぜか途中で分離してアタフタ、、、
     
    今年は初めて生チョコを! が、なぜかチョコがボソボソの団子に・・・ (*_*
     
    センスゼロですね、、
    喫茶 佐々木家具のブログのレシピを見てから作ればよかった・・・
     
    これなら・・・・と挑戦したのがオランジェット!
    たまにスタッフの chama さんがくれるんです!
    それがおいしくて! レシピを聞いて作ってみましたー ^^*
     
    こんなの↓
     
    2436959_974351210_29large
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    オレンジピールから作りましたよ☆
     
    これは失敗せず…ついつい食べ始めると止まらない味でして
    ほとんど自分のお腹へと入ってゆきました~
     
     
    しかし簡単とはいえ、やはりお菓子作りは年1回でいいですね (*_*
     
     
    さて、今回は告知です。
     
    となりの喫茶&BAR 佐々木家具がタウン誌に載っちゃいます♪
     
    今日はその取材を・・・
    来月発売の TJ Hiroshima のカフェ特集で載っちゃいます♪
    店内の様子や、ランチ・カフェメニューなど載る予定なので
    広島の方はぜひ見てくださいね!!
     
     
    発売したら、またご案内します♪
     
     kaji

  • MINI TORSO

    2月になりました!
    昨日からなんだかポカポカ陽気ですね。 
    浮かれて花柄が気になるわたしです!
    似合わないくせに・・・  (*_*
     
    今日は2月3日 節分です!
    我が家の巻き寿司担当はわたしなのですが、
    あいにく今日はファニチャーバンク出勤のため母親にバトンタッチです 笑
     
    そもそも、なぜわたしが巻き寿司担当かと言いますと・・・・
    学生時代のアルバイトがお寿司屋さんだったってだけなんですけどね (*_*
    ただそれだけです、、
     
     
    さてさて、恵方巻きは七福神にちなんで7種類の具材を巻きこむそうです。
    ”福を巻きこむ”で巻き寿司。
    切らずに食べるのは”縁を切らない”という理由だそうですよ。
     
    そして今年の恵方は南南東。
    みなさん、無言で黙々と恵方に向かってたべましょうね ^^*
    福がやってくるかも!
     
     
    さて、本日のアイテムは・・・
     
     
     
     
    2
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ミニトルソーです。
    ボディはグレーと紺色のファブリックになります。
    傷みもあまりなく、よい状態のものです。
     
     
     
    1
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    高さ調節も可能で、一番小さくしてテーブルの上に乗せて使うこともできます。
     
     
     
    4
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    胸元にはラベルがはりつけてあります。
     
     
     
     
    3
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    脚元はシンプルなデザイン。
     
     
     
    2
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ショップのディスプレイ用として飾っても素敵ですね。
    もちろん服を着せても良いし、そのままでも。
     
    小さいサイズなので、ご自宅用の飾りとしても。
     
    また、美容院のディスプレイでもかっこいいです。
     
     
     
     
    そして、今日はもう一つ。
     
     
     
    1
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    デンタルスタンドです。
    元は医療用として使用されていたものです。
     
     
     
     
    4
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    天板の角度の調節、高さの調節が可能です。
     
     
     
     
    2
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    天板はスライドさせて位置を調節することも可能です。
     
     
     
     
    3
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    古い金属のこの感じ
    かっこいいですね! 天板もデザインも何となく歯っぽい・・・
     
     
     
    1
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    小物を置くスタンドとして活躍してくれそうですね。
     
    店舗でももちろんご自宅用でも。
     
     
     
    今回はこんなイメージ。
     
     
    2.3
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    トルソーと一緒に使われても!
     
    自宅にこんなスペースを作れたらおもしろいですね ^^*
     
     
     
    kaji
     
    * MINI TORSO  /  58,000-
    * DENTAL STAND  /  38,000-
     
     
    ONLINE  SHOP
    GO →  http://shop.f-b-inc.com/?mode=srh&cid=&keyword=&x=24&y=10

  • WOOD TABLE

     
    昨日から降ってますねー、、、雪!!
    張るカイロが手放せません (((*_*;
     
    昨日の夕方から何やら降ってるなーと思ったら、
    帰る頃にはうっすら白い!! 
     
    街中はちらほら春ものが出回ってて
    そろそろ春の準備♪なんて思ってましたが・・・
     
     
    無理ですね (((*_*;
     
    まだまだ外出には暖かアイテムが手放せませんが
    お部屋の中だけは春の準備しましょうかね、、
     
     
    さて、今日のアイテムのご紹介です。
     
     
    4
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    重厚感のあるウッドテーブルです。
     
    見た目のわりにはそこまで重くありません。
     
     
    3
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    2
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    木の天板も程よく使いこまれ、とても雰囲気があります。
     
     
     
    1
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    脚部は付け根から脚元に向かって細くなっているデザイン。
    やりすぎじゃないデザインがとても素敵です!
     
    サイズは W1180 x D900  で小ぶりな割に奥行きがあるテーブルです。
    ダイニングテーブルだったら、囲むようにして4人掛けで使えますね。
     
    それ以外には、ミーティング用、デスク、
    また、お店の什器としてもお使い頂けます。
     
     
    おもしろいサイズ感なので、いろんな場面で使えそうです。
     
     
    今日はこんな感じで・・
     
     
     
    3
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    見た目に重厚感のあるテーブルなので、重くならないようエンジニアチェアを合わせてみました。
     
     
    違うジャンルの組み合わせですが、天板とチェアの座面の色が近いので
    統一感があります!
    コテコテにならないようにチェアもスタンドライトもシンプルなものを・・・
     
    好きな椅子をいろいろ持ってきてごちゃごちゃっと合わせてもよさそうですけどね v(^^*
     
     
    こちらのテーブル、店頭に入ってきたばかりで価格が未定です!!!
    気になる方はスタッフまでお問い合わせください。
     
     
     
    kaji
     
     
    * WOOD  TABLE  /  価格未定
     
     
    ONLINE   SHOP
    GO→ http://shop.f-b-inc.com/?mode=srh&cid=&keyword=&x=24&y=10

  •  
    寒い日が続きますね、、、そしてまた!寒くなるみたいですねー  (>_<;
    寒さで肩に力が入りすぎて肩こり気味のわたしです。。。
     
    早く暖かくならないかな―と毎日ぼやいております。

  • "TOLEDO" CHAIR

    毎日、おとなりの喫茶・佐々木家具のベーグルを見てたら
    自分でも作ってみたくなりまして・・・・
     
    作っちゃいました!!
    手作りベーグル (^^*
     
    と、言っても初めてじゃぁありません。。
    何年か前にベーグルにはまったことがあって、
    たまーに焼いてたんですが、ここ数年は焼いておらず zzz
     
    といっても、自宅で作る簡単なものなんで2時間くらいで作っちゃいます!
     
    喫茶でお出ししてるのは、本格派なのでもーっと手が込んでておいしいですが。。。(^^*
     
    で、出来栄えは!?
     こんな感じ。。。
     
     
    2436959_965342138_250large
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    うまく焼けたので自慢げに写真を載せてみます  笑
    トマトパウダーとパセリ、チーズを練り込みました!
     
     
    そして調子にのってこんなものも・・・
     
     
    2436959_965391801_211large
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    パプリカとアスパラの ケーク・サレ
     
    こちらも簡単!
     
    あんまりお料理しないですが・・・
    簡単にこんなおしゃれな食べ物が出来ちゃう。。。
    これはちょっとはまりそうな予感です v(^^*
     
     
    さて、今日のアイテムのご紹介です。
     
     
     
    4
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    アメリカ・オハイオ州トレドを本拠とするTOLEDO METAL FURNITURE CO.のドラフティングチェアです。
     
     
     
    3
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    高さ調節は6段階出来るようになっています。
    (ビスを外し、留めなおして調節していきます)
     
     
    背もたれの高さも調節が可能です。
     
     
     
    2
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    シート・背部分に傷はありますが、しっかりとしたチェアです。
     
     
     
     
    1
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    脚のデザインもかっこいい!
     
     
    5
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    はがれかかっていますが、TOLEDO社のシールも残っています。
     
     
    4
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    やはりTOLEDOのチェアはフォルムがキレイですね。
    そして頑丈。
     
    人気が高い理由もよくわかります。
     
     
    今回はこんな気分のコーディネート。
     
     
    IMG_5451
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    アトリエなんかで使ってもかっこよさそう。
    もちろん自宅にてダイニング、書斎、飾り用・・・etc
     
    店舗でもいろいろと活躍してくれそうです。
     
     
    こんな1脚は如何でしょう?
     
     
    kaji
     
     
    *   ” TOLEDO”  CHAIR  /  ¥45,000-
     
     
     
    ONLINE  SHOP
    GO  → http://shop.f-b-inc.com/?mode=srh&cid=&keyword=&x=24&y=10

  • SIDE CABINET

     
    昨日に引き続き写真を撮りまくっていたkajiです。。
     
    あれこれ家具を引っ張ってきてコーディネートしたりしてたわけですが、
    わたしはそもそもいつからインテリアや家具が好きになったのか・・・
    と思いまして、思い出してみたところ
     
    さかのぼること小学校時代。
    将来こんな部屋に住みたい!と思いながら、紙にへたくそな間取り図を書いていました。
     
    そして、その頃大事にしていたリカちゃん人形専用のテーブルや椅子までも
    おじいちゃんに頼んで作ってもらっていました。
    あーしてこーしてとか言いながら・・・
     
    そのころからお部屋や家具が好きだったんですねー ^^*
     
    根っからのインテリア好きってことです。
     
    好きなものたちに囲まれて出来るお仕事・・・
    幸せ者ですね v(^^*
     
    なんて思った月曜日の昼下がりなのでした。。
     
    さて、張り切って今日も商品のご案内です。
     
     
    4
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    メタルのサイドキャビネットです。
     
     
    3
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    上は引き出し。下は開き扉になっています。
     
     
     
    2
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    後ろにはクロスか何かをかけれるようなバーがついています。
     
     
    1
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    もともとの塗装は全て剥離し、下地の色を出しています。
    風合いを出すため、ムラをのこして磨いています。
     
    荒い感じがまたカッコイイ・・・
     
     
     
    4
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    ソファサイドのテーブル兼キャビネットとして。
    また、電話台や飾り棚として。
     
    店舗用の什器として。
    様々なシーンで使えそうです。
     
    木がふんだんに使ってあるお部屋にアクセントとして・・・
     
    また、インダストリーな空間にももちろん合います!
     
     
    さて、今日は・・・
     
     
     
     
    2
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    男性の空間をイメージしました。  
    うーん、、、カッコイイ!
    グリーンなんかと合わすともっと素敵になりそうです ^^*
     
     
    こんなキャビネット如何でしょう?
     
     
    kaji
     
     
    * SIDE CABINET  /  ¥78,000-
     
     
    ONLINE SHOP
    GO → http://shop.f-b-inc.com/?mode=srh&cid=&keyword=&x=24&y=10

  • DRAFTING TABLE

     
    今週もあっという間に日曜の夕方・・
    もう、外も暗くなってきましたね (^^*
    みなさま週末は如何お過ごしでしたでしょうか?
     
    おとなりの喫茶・佐々木家具はゆっくりとした時間が流れています。
    喫茶の休憩時間を利用して、写真撮影をするのですが
    何ともいい匂いが・・・
     
    そう!焼きたてのベーグル♪
    プレーンベーグルを基本にしてるそうですが、日替わり(気まぐれ?)で
    きなこベーグルや、味噌ベーグル、チーズベーグルやパンプキンベーグル・・・etc
     
    お持ち帰り用もありますので、ぜひ試してください (^^*
     
    そして、何やらクグロフも作り始めたようで!!
     
    クグロフとは丸い形をしたフランス・アルザス地方の伝統のお菓子で、
    日曜日の朝に焼かれるパンでもあるそうです。
     
    が、喫茶で作っているのはサレ。
     
    そう!最近ブームのお塩味、お惣菜系のクグロフです!
     
    中身はその日によって変わる(・・・と思う)のですが、
    すっきりした白ワインなんかと頂きたいですねー (^^*
     
     
    喫茶にお立ち寄りの際は、ぜひ試してみてくださいね♪
     
    ちなみに、月曜日は喫茶・佐々木家具は定休日となりますのでお気を付けください!
     
     
    さて、今日のアイテムのご紹介です。
     
     
     
    5
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    木天板と深い緑色のアイアン脚のドラフティングテーブルです。
    天板の高さ、角度の調節が可能です。
     
     
     
     
    2
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    4
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    天板はインクがついていたり、傷が入っていたりと
    使いこまれていますが、とても良い風合いに仕上がっています。
     
    ガタつきも少なく良い状態です。
     
     
     
    3
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    脚は3本脚のタイプ。
    重厚感のある鋳物の脚ですね。
    シンプルなデザインが、どのような空間でもマッチしそうです。
     
     
     
    1
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    天板裏・脚の付け根部分の3個所のハンドルで高さ、角度を変えることが出来ます。
     
    サイズは W96 cm となっており、2人掛けのダイニングテーブルやカフェテーブルとして。
    また、デスクにもちょうどよいサイズとなっています。
     
    高さも変わるのでハイチェアと合わせても良いですね。
     
    店舗でも自宅でもどちらでもお使い頂けます。
     
     
     
    今日はこんなコーディネートを・・・
     
     
     
     
    1
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    二人暮らしの、ある日曜日のブランチ・・・的なイメージです  笑
    伝わりました!?
     
     
    今回はシンプルにコーディネートしましたが、
    たとえば脚元にアンティークキリムをしいたり、壁にもっとたくさんアートを飾ったり。
    タペストリーでもいいですね!
    テーブルランナーをかけたり、大きなグリーンの鉢植えを置いたり。
    いろんな合わせ方が出来そうです!
     
    このサイズのテーブルは手狭になった時はデスクへと移行できますので
    場所を変えて長く使えそうですよ (^^*
     
    こんなダイニング、如何でしょう?!
     
     
     
     
    * DRAFTING TABLE  /  ¥150,000-
     
     
    kaji

  • BATTERFRY MINI TABLE

    夏は暑がり、冬は寒がりになるわたし・・・
    コートの下はつねに4枚は重ね着してます。。
     
    そんな私、去年の冬からはまっている飲み物があります ^^*
    それが ”ジンジャーティー”
    生姜は身体をぽかぽかにしてくれるので、
    生の生姜をすりおろして、紅茶に絞って入れて砂糖であまーくして
    マグボトルにいれて持ち歩いています!
     
    去年は生姜のチューブを持ち歩いて
    休憩時間に紅茶をいれては生姜を投入してました。
    が、(ぴちぴち)20代女子のカバンから生姜のチューブが出てきたら・・・
    なかなか渋いので、今年からは可愛らしくマグボトルに変えてみました  笑
     
    寒い日にはお勧めですよ!
    自宅でも簡単に作れますが、お隣の 喫茶・佐々木家具 の和紅茶のフレーバーにも
    生姜紅茶あります! (¥500-)
     
    そして嬉しいことに、お試しパックでの販売もしていますよ♪ (5つ入り ¥500-)
     
    こちらはお湯を注ぐだけなので、もっと簡単!
    冷え性・寒がりの方はぜひ、お試しください (^^*
     
     
    さて、今日のアイテムのご紹介です。
     
     
    3
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    バタフライミニテーブルです。
     
    天板は両サイドが折り畳みになっており、
    3サイズの展開で使用が可能です。
     
     
    4
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    5
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    1
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    天板は少し濃いめのナチュラル色。
    木目がしっかり出ている天板で、とても優しい色合いです。
     
     
     
    2
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    脚は少し茶色がかったアイアン。
    脚元部分にレバーがついており、キャスター脚と固定脚とを
    レバーひとつで切り替えることが可能です。
     
    古いテーブルのため、キャスター部分のゴムが劣化し、
    少し動きが悪いですが、お使い頂けます。
     
     
    高さは66cmと少し小ぶりなので、ダイニングの片隅で補助用にワゴンとして使っても良し
     
    リビングのソファサイドでサイドテーブルとしても。
     
    電話台や、飾り棚・小物置きとしても使えます。
    コンパクトなサイズなので、小さなスペースでも使えます。
     
    寒ーい冬は木の暖かい色に囲まれて生活してみては如何でしょう?
     
    もちろん!暖かい春に移り変わっても使えるアイテムです。
    春先にはペールトーンのフラワーベースなどを飾ってあげるといいですよ v(^^*
     
     
    さてさて、暖かアイテムたちで寒い冬を乗り切りましょう!!
     
     
     
    kaji
     
     
    * BATTERFRY  MINI  TABLE  /  ¥50,000-
           W1050*D355*H660
     
     
     
    ONLINE SHOP
    GO →  http://shop.f-b-inc.com/?mode=srh&cid=&keyword=&x=24&y=10

  • ランチ

     
    またまたご無沙汰してしまいました、、
    なんだか寒さに負けて活動を怠っております (((*_*;
     
    去年は後半にさしかかり映画を見に行く機会が減ってしまい
    ご無沙汰していましたが先週のお休みに行ってきましたー♪
    八丁座!!
     
    東洋座・名画座だったころにも行ったことがあったはずなのですが・・・
    行ったという記憶だけ。。
     
    ガラッと変わって和風のすてきな映画館となっていましたよー!
    サロンシネマ系列はゆったり座れるので、疲れませんね。
    シートは広島の家具メーカー・マルニさんのオリジナルシート。
    思わず寝てしまいそうでした (^^*
     
    ちなみに見た映画は・・
     
    main_burlesque_large[1]
     
     
     
     
     
     
     
     
    バーレスク!
    おもしろかったー!! ショーのパフォーマンスがおもしろい♪
    わくわくしちゃいましたね。。 気になる方はぜひ・・・☆
     
     
    さて、本日は喫茶・佐々木家具のお知らせです。
     
    おとなりの喫茶・佐々木家具ではランチ営業を始めました!
     
    ヘルシーな自家製のベーグルランチです (^^*
    ローカロリーで女性にはうれしい!
     
    1
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    スープとサラダとディップがついて¥650
    こちらにプチデザートとドリンクを付けると¥800
     
    ベーグルやスープの内容は日によって異なるそうです。
    写真は試作のランチプレートです!!
     
    お正月で豪華な食事をされた方は
    ちょっと胃を休めるのにローカロリーなベーグルランチは如何でしょうか?
     
     
    ベーグルは自家製なため、数に限りがあります。
    お早めにどうぞ (^^*
     
     
     
    kaji

  • あけましておめでとうございます

    昨年は大変おせわになりました。
    今年も変わらず、ファニチャーバンクをよろしくお願いいたします。
     
    わたしも30日より年末年始の休暇に入り、昨日までの6日間お休みをいただきましたー (^^*
    あっという間の6日間・・・
    昨日から仕事はじめの方も多かったのでは?
    みなさんどんな休暇を過ごされたのでしょう?
     
    わたしは毎年、家族や親戚と過ごすことが多いのですが
    今年は、従兄が結婚するということで奥さんや、奥さんを見に来た従兄の友達やら・・・で
    大人数の宴会となっておりました zzz
    もはや誰が誰だか分りません!!!
     
    そして最終日の昨日はスノボーに誘ってもらい滑りに行ってきましたー v(^^*
     
     
    DVC00071
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    2回目の挑戦でしたが、思ってたより滑れました!
    運動音痴のくせに、、、
     
    が、やはり今日は全身筋肉痛ですね (*_*;
    今日は動くのに時間がかかります  笑
     
    今年は運動!運動!って思った年始なのでした。。。
     
     
    そんなわけで、2011年 本日より営業開始です!
    今年も皆様のご来店を心よりお待ち致しております。
     
    本年もどうぞよろしくお願いいたします。
     
    kaji

  • ●年末年始休業● 12月30日(木)~1月4日(火)   5日より通常通り営業いたします。

カート
CATEGORY