展示会レポート
あいにくの雨、、ですが
展示会二日目!たくさんの方が来てくれましたー (^^*
コンセプトは ”30代男性の住居兼アトリエ”
実現するには難しい空間かもしれませんが、
「いいねーこんな部屋!住んでみたい」って思ってもらえるとうれしい限りです!
ファニチャーバンクに比べてゆったり家具を配置していて、
何となく生活している雰囲気を出しているのでひとつひとつじっくり家具を見て頂けるのと
実生活にアンティークの家具を取り入れた時の感じが何となくわかって頂けると思います。
そして、今回はアンティークと斬新なスタイルのデザインキッチンとのMIX!
協力して頂いてるのはあのトーヨーキッチンさん!
素敵なキッチンで有名な (笑
http://www.toyokitchen.co.jp/
このキッチン、シャープなデザインでモダンな置き型の最新キッチンです。
その下に配置しているのは約100年前のアンティークのテーブル。
かなり歳の差はありますが、斬新な組み合わせが妙にマッチしています (^^*
アンティーク好きだけど、新しい家には合うの?現在の生活になじむの?って思ってらっしゃる方もいらっしゃると思います。
意外とあうんですよー! 新しい自分らしいオリジナルなお部屋作りを楽しんでくださいね♪
そしてそして、無機質な空間と100年近く古いアンティークと現代の最新キッチンの間に
柔らかさをプラスしてくれているのがグリーンです。
今回、この企画におもしろい!と興味を持って、参加してくださったお花屋さん hidamari さんです。
http://ameblo.jp/hidamari-flower/
最近では豊田市美術館で開催されてました建築家・石上純也さんの作品展に参加されてたそうです!
あの石上純也さん!!
今回はかなりマニアックな植物を持ってきてくださってます!
日本では珍しい植物をたくさん飾って頂きましたー!
そして、さらに暖かさをプラスしてくれてるのが、クロス&ウエアです。
ギャラリー内のファブリックや、お洋服・帽子・バック・ブーツは
広島市内にあります ヴィンテージ&アンティークのショップ GRABさんです。
http://grabhiroshima.blog86.fc2.com/
とても素敵なお洋服や雑貨をセレクトして頂いて、とてもいい空間に仕上がってます。
そして、ギャラリー内の家具は全てファニチャーバンクよりセレクトさせて頂きました。
まだまだ3日まで展示していますので、ぜひ足を運んでみてください!
kaji